NNNNNNNNNNNNNNNN
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
NNNNNNNNNNNNNNN
1999-06-25 ArtNo.19577
◆<星>向こう10年間の情報通信技術マスタープラン立案
【シンガポール】シンガポールは国際情報通信技術(ICT)都市としてエレクトロニク・ワールドに強固な足場を築くことができるよう向こう10年間のマスタープラン“ICT21”の立案を進めている。
ヨー・チュートン通信情報技術相は22日催された“CommunicAsia99”の開幕式の席上、以上の消息を明らかにするとともに、「我々のビジョンは2010年に向けシンガポールをインターネット・エコノミーをベースとしたダイナミックで溌剌としたICTキャピタルにすることである」と付言した。
同相によると、業界/専門組織/研究・教育機関/電信局(TAS)/国家コンピューター局(NCB)/その他の関係政府部門を包むICT社会は新マスタープランの下に一致協力して目標達成を目指す。今年末までにICT21マスタープランの骨子と主要な行動計画を立案、2000年第1四半期中にこれを発表する。
ICT21はIT2000/ITブループリント/全国をカバーした広帯域ネットワーク“シンガポールワン”等の成果に基づいて立案される。ICTはネット・エコノミー時代の成長領域であり、成長の原動力でもある。米国ではICTが実質経済成長の25%に貢献しており、製造/卸・小売/電気通信/コンピューター関連サービス/ビジネス情報・テクノロジー・サービス等を包含するICTはシンガポールにおいても、1996年の国内総生産(GDP)の20%(S$260億)を占めた。
新マスタープランはICT部門をシンガポール経済のキー・セクターとして重点開発し、ICTを共通のプラットフォームとして他の部門の成長も加速させる。ICTはシンガポールにおける生活の質的向上に貢献する。
ICTマスタープランの下、大部分の公共サービスは2001年までにインターネットを通じて提供されるようになり、Eシチズン、Eガバメント・コンセプトが実現される。
リム・スイセイ通信情報技術担当国務相によると、ICT21は決して一夜の思いつきではなく、これまでのITイニシアチブをベースに、三段階を踏んで築き上げられたものである。第1段階は1980-85年の全国コンピューター化計画、第2段階は1986-1990年の全国ITプラン、第3段階は1991年以来のIT2000イニシアチブである。第1段階は“C”即ちコンピューター化、第2段階は“C+C”即ちコンピューター&コミュニケーション、そして第3段階では“C+C+C”の最後のC“コンテンツ”が追加された。
香港はクリエイティビティーとエントラプラナーシップの都市として知られ、最後のC、コンテンツの創造に最も相応しい場所と見なされている。これに反してシンガポーリアンは創造性に乏しいと言われるが、経済開発局(EDB)が1985年に導入した“イノベーション・デベロプメント・スキーム”の成功からも、この種の通説は決して正しくないと言う。(ST,BT,LZ:6/23)
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.