NNNNNNNNNNNNNNNN
SEAnews SEA Research, BLK 758 Yishun Street 72 #09-444 Singapore 760758
India Front Line Report
SEAnews Issue:monthly
tel:65-87221054
NNNNNNNNNNNNNNN
1999-02-22 ArtNo.18256
◆<星>政府系STコンピューター、200人解雇
【シンガポール】政府系コングロマリット、スンブ・コープ傘下のSTコンピューター・システムズ・アンド・サービシーズは18日、契約従業員200人を解雇した。
これは教育省との2年間のサービス契約が期限切れとなり、更新されないことが明らかになったため。解雇が通知された従業員らの就業契約も期限を迎えていたが、会社側は教育省との契約は1年延長可能なため、雇用契約も少なくとも4月までは延長できると説明していた。このため、旧正月休暇を終えて出勤したこれらの契約従業員には寝耳に水だったようだ。しかし一部には、ライバル企業ナショナル・コンピュータ・システムズ(NCS:シングテル子会社)から、STコンピューターと教育省とのサービス契約は延長されないため、NCSに鞍替えするよう誘いがかかっていたと言う。これらの解雇者にはそれぞれ4ヶ月分の補償金が支払われた。
教育省がこの日発表した声明によれば、STコンピューターには契約更新のないことを今年8月に通知済みで、その後2月から5月までの暫定サービス契約交渉もなされたが、STコンピューターは教育省が提示した条件を受け入れなかったと言う。
教育省との契約の額は明らかにされていないが、STコンピューターは1997年の年次報告書の中で、小学校200校以上に技術支援を提供する当該契約は大型プロジェクトと説明している。また契約労働者に支払われていた月額1300~1600Sドルの基本給から見て利益マージンも高かったものと見られる。
今回の教育省との契約喪失のボトムラインに与える影響はそれほど深刻視する必要はないが、30~35%の収入を政府部門との契約に依存するSTコンピューターにとって、不吉な前兆と懸念する向きもある。これまで公共部門関連ビジネスに圧倒的シェアを占めてきた同社が教育省との契約を取り逃がした背景には、他の政府系企業との熾烈な競争が存在したものと見られる。
教育省はSTコンピューターとの交渉が合意に至らなかった後、昨年8月に入札を募集、ヒューレット・パッカード、IBM、ナショナル・コンピューター・システムズに改めて契約を発注した。某証券会社アナリストは今回のケースから、STコンピューターの政府関連ビジネスの伸び率を1桁に下方修正したと語った。(ST,BT:2/19,20)
[Your Comments / Unsubscribe]/[您的意见/退订]/[ご意見/配信停止]
Please do not directly reply to the e-mail address which is used for delivering the newsletter.
请别用递送新闻的邮件地址而直接回信。
メールをお届けした送信専用アドレスには返信しないで下さい。
SEAnews 掲載記事の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright 2003 SEAnews® All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.